へっぽこクライマーのじてんしゃ日記

日々のトレーニングとetc.

息苦しい日 サンダイコー 3h

朝から心拍数が高かった。回しているうちに調子も上がるだろうと思ったが、京見の時点で帰ろうか迷うレベル。胸が開かず、息苦しく、集中力も切れていて、ひどかった。途中で後輩が抜いていったので、ペーサーをやってみて無理やり上げてみた。意外といける。というか、後輩速くないか?

 

意外といけるんじゃないかと思いつつ、後輩ズにくっついていく。ローテが始まったが、なんか遅い。とりあえず後ろから怒鳴ってみた。ローテは集団で高速巡行し、スピードに体を慣らして自分の限界値を越えるのと、集団走行の技術、また、実力に応じて引く時間を変えて負荷を均す、というような狙いをもって行うものなのだが、彼らは分かっていない様子。まあ、そういうことに気付く前に私が部活を去ったのと、そこまで考えて練習してる人がいないのとで、教えられてないのだろうが。。

 

若者がもがくので、私も頑張ってみたが、やっぱり駄目な日だったみたいで、全開で走ろうとしてもすぐ垂れてしまった。平地のペース走は思ったよりイケてたので、たぶん疲れていたのだろう。美山まで行こうと思ったが、サンダイコーの裏の登りですでにヘロヘロ。L3がやっとだったので、大人しく帰った。

 

朝の感覚と練習内容が合致した日だった。こういう日は無理せず、休むかLSDかの二択ですな。

 

明日は雨だそう。軽く流す予定。掃除と料理に勤しむか。

妥協点は出来るだけ高くした方が良いと思う。 京見×3+高雄 2h30min

今日は同期のでかいのと。朝から天気が悪く、気分が上がらなかったので、説得して京見3本をペースで登ることに。アップで一本目190w、2本目から230wくらいで12分半2本。昨日は270wで11分17秒。出力1.2倍でタイムが10%しか伸びていない。なんでだろ?

 

ボリューム不足感が否めなかったので、高雄回って帰ることに。とりあえず、登りはバトル。けん制しつつペースで登り、最後だけ全開で踏んだ。余裕で勝ったかと思ってゴール手前で後ろ向くと、車輪差ででかい影が。慌てて踏み直して辛勝。危なかった。。4min290wくらい。まあ、TTじゃないからこんなもんでしょう。

 

今日は登った分、多く下ったが、相変わらずラインと重心の置き所が分からなかった。サドルに思いっきり体重乗せることができたら良いのだが、そうもいかず。ハンドル近づけたら解決するのかな?でも、上半身使えなくなるから、頑張りたいところで頑張り切れなさそう。。ゆっくり下りながら、重心の置き所を探りつつ、ラインを見極めていくしかないのか。下りのパフォーマンスも伸ばさないと、レースで使い物にならないから、頑張ろう。テクニックは脳みそで改善可能でもあるし、時間はかけられる。

 

明日は平地練もやろうかな。美山まで、ペース走を最低2本?

休養明けだからだと思いたい 京見 11分17秒

しかし、遅いな。

 

早めの帰京。実家にいる間、トレーニング頑張ろうと思っていたのだが、ペダルがとれた上、地元の自転車屋に修理を拒否されたので、自転車には実家では全く自転車に乗らず。5日ほど休養に充て、今日から再びトレーニングを再開した。

 

案の定、全く体が動かない。全然心拍数も上がらず、楽しくない。アップで1本京見を200wほどで登り、なんだかいけそうな感じがしたのでTT開始。最初の1分半くらいを抑えすぎてしまった上、正面からの車に足止めを2回食らったのも相まって、全くタイムは伸びず、11分17秒。平均270w。10分半は固いと思っていたが。。やっぱり、自分を過大評価しがち。まあ、食い過ぎて2キロ太ったので、ここで誤差が出たような気もする。

 

体の動きに気を付けつつ走ったが、やっぱり、腹筋が弱いかな。疲れてくると、上半身の踏ん張りがきかず、下死点での抜重が上手くいっていなかった。オフの課題だ。

 

ちょっと長めに休んで分かったことは、私には完全休養が合わないということ。リズムが狂うし、体をまた慣らすのに時間がかかるみたい。多少、流しながら乗っている方が良いようだ。

 

明日はLSDかな。心拍数を無理に上げようとすると、

湖岸は危ない さざ波街道~途中 110km 4h

休養明けの一発目。美濃まで行くらしい同期のでかいのと近江八幡まで一緒に行くため、5時起き。眠い。。やばいかな?と思いつつ支度を済ませ、いざ鎌倉。案外しゃっきり出来た。途中から行くか、三条から行くかで議論したが、どっちもあんまり(危険度が)変わらんということ結論に至り、三条から。

 

山科辺りで、おっちゃん二人が黙って後ろについてきて、しばらくすると黙って抜いていった。ちんたら流していたからただ前が詰まってるなーくらいの気持ちで近づいていたのかもしれんが、あんまりマナーが良いとは思えない。急ブレーキをかけた際、後ろから突っ込まれたらかなわないし、結果的に前を引いてもらった形になったのだから、挨拶の一つくらいするべきだと思う。少なくとも、私はする。

 

脚が回りだすまでちんたら走り、さざ波街道に入ってからはペースで引いた。結構頑張っても40km/hくらいしか出ないし、それを維持するのにも一苦労。まだまだ弱い。もう一段低い強度で平坦40km/hはフィットネスの一つの目安だと思う。頑張らねば。

 

60kmほどでかいのを後ろにつけて引き、ローソンで休んで帰りは流し時々ペースで帰った。

 

それにしても、朝の湖岸は怖い。トラックに幅寄せされること数回。朝急いでいるのも分かるが、事故ったらどうしようもないという事実には目を向けてほしい。最近急速に琵琶湖岸の自転車誘致運動が展開されているが、道路の整備をしないと、トラブルが今後頻発すると思うし、死亡事故も起きるかもしれない。民間ベースの運動から、そろそろ本格的に行政も関わったものにしないと、相当マズいのではないだろうか。正直、その辺の事情はよく分からないし、もう動いてくれているのかもしれないから、あんまりテキトーなことを言えないのだけど。とにかく、現状は、琵琶湖岸は自転車で走るには危ないということが言いたい。

 

帰りがけ、江文辺りで後輩とすれ違った。倒して自信をつけようかと思ったが、絶対勝てるとも言い切れないのでやっぱり止めた。負けたらやだしね。

 

明日からしばらく帰省。自転車をもっていくので、地元の学生と練習しようと画策中。さて、うまくいくかな。

計画的にさぼっても罪悪感に襲われることもある。

昨日は城崎温泉まで電車で。福知山で思いのほか良いイタリアンレストランに入り、レディーボーデンの大カップを平らげ、夕食はとんかつ200gにご飯3杯という、暴飲暴食を堪能した日だった。朝起きた時は普通に練習できる体だと思っていたが、湯につかると疲労を感じたので、血行を良くするのも大事だなー、と思い、良い休養日を過ごせたと思った。

 

そして、今日も雨の予報だったので、休養日に充てていた。2日続けて休むのもどうかと思うのだが、一週間前くらいからずっと雨の予報で、前日の予報も雨。だからこそ、城崎まで青春18きっぷで行ったわけだ。

 

しかし、朝起きると雨なんて降ってない。ざっと降ったかと思ったら、晴れた。せっかく休養日だったのに、なんだか1日中もやもや過ごしてしまった。普通に練習行けばよい話だったのだが、休養モードに入ってしまっていたので、そうすることもせず。。ただのさぼりになってしまった。結局のところ、一日を有意義に使えなかったのは自分のせいだし、何かのせいにしてしまおうとしている自分にも腹が立つ。修行が足りない。今、何が大事なのか、常に考える習慣が身についていない。

 

翻して考えると、自分にとって大切なこと、また、自分に足りないことを自覚することができた、という意味では、大きな収穫のあった日だったとも言える。物事はとらえ方ですな。

 

明日は美山まで。確実に脚のリズムが崩れているので、あんまり無理にもがこうとはせず、ペース走10min*3くらいで、トータルのボリュームを稼ごうと思う。明後日からはしばらく休み。練習したくなったら再開しよう。なんだか分からんが、回復力が急激に上がったので、すぐトレーニングを始めそう。

辞めたのにOB扱いらしい。 美山4h20min

思いのほか体調も良く、休む理由もないのでいつも通り出発。今日は同期のでかいのと練習に行く約束をしていたので、京見の麓で合流。端からペースが速い。そして、心臓が悲鳴を上げ始めた。そして、ついに戦闘開始。体重の5倍からはじめ、徐々に上げていく。千切れない。体重の5.5倍まで上げる。まだ千切れない。6倍まで行ってみる。アタックがかかった!嘘だろ。。軽く絶望感に襲われたが、踏み直して追いつき、そのまましゃあなしでダンシングを解禁し、300wほどで登り、傾斜がきつくなるところで踏み直して何とか勝利。私が弱いのか、同期が強いのかは不明。5分302wで、体重の6倍ほど。まずまずといったところか。かなり疲労しているはずだが、意外と頑張れた。他人と競うのも大事ですな。

 

下りはゆっくり走り、平地で回転系を鍛えるペース走をして、サンダイコーに到着。当初の予定では美山まではいかないつもりだったが、普通に走れるので、一緒に美山まで行った。ドラフティングの影響のない位置で同期のペースで走ったが、平地と下り速いよ。。LSDのつもりで走っていたらしいが、私にとってはテンポ走くらいであった。走りながら色々話したが、改めて私は未熟者だと思った。人間関係の曖昧さが苦痛で、耐えられない。さじ加減をいい加減覚えないと、色んな人に迷惑をかけてしまう。

 

ふらっと美山で後輩を見かけたが、休憩もせずにどっか行った。花背三本登ってから来たらしい。ポジションもハンドル遠くてしんどそうだったし、暑いのに休憩もせず、なんだったら今週レースらしいのに、先輩は何やっているんだ?せめて一緒に練習行ってあげた方が良いと思うぞ。

 

帰りはまた同期に引きずられ、帰宅。サングラスのレンズが暗くて京見の路面見えないから、いい加減レンズほしい。しかし、度付きは高いからな。。STIも交換したいし、お金がほしいな。

 

明日は城崎温泉で湯治。久しぶりの休みだ。明後日は天気次第。

方向音痴は治らない? 遠回りサンダイコー 3h30min

測るのを忘れてしまったが、朝から非常に心拍数が高いことだけは自覚できた。しかし、循環器系以外の状態は良さそうだったので、いつも通り練習へ。京見はしんどかったが、L4くらいの、有酸素運動回路に刺激を入れる程度の出力だったら苦も無く(?)出来た。あとは、回転系の練習とペース走を兼ねたものをやって、サンダイコーで休憩して普通に帰った。

 

疲労した状態でも、距離を乗り込んでベースが出来ていたら、少なくとも有酸素運動の範囲だったら頑張れるみたい。逆に、有酸素運動の範囲なのに頑張れなかったら、ベースが不十分だということか。

 

ポジションもしっくりきて、頑張れるようになったと思う。今日は自然と足がペダルを掴んでいた。

 

練習中、少し集中できなくなりかけた場面が何回かあった。そろそろ疲れが出てきたかな。休むタイミングか。

 

明日休むとして、明後日は城崎温泉に湯治に行くので、二日休みか。10日からしばらく(4~6日間くらい)休もうと思っているので、8,9日の二日は、ボリュームをとった練習をしようと思う。体もより強い刺激に耐えられると言ってくれているので、頑張りたい。